入園のご案内
令和2年度 入園案内
平成31年度より認定こども園へ移行しました。当園では0歳児より入園が出来ます。
募集人員
0歳 | 1歳 | 2歳 |
6名 | 15名 | 30名 |
(H31.4.2~R2.4.1) | (H30.4.2~H31.4.1) | (H29.4.2~H30.4.1) |
3歳(年少) | 4歳(年中) | 5歳(年長) |
50名 | 若干名 | 若干名 |
(H28.4.2~H29.4.1) | (H27.4.2~H28.4.1) | (H26.4.2~H27.4.1) |
入園願書・案内用紙 受け渡し方法
- 入園を検討中の場合は、申し込み用紙(願書)・入園案内の用紙をひらばる幼稚園にて随時お配りしております。(諸事情により来園が難しい方は、郵送も可能です。)
- 見学をご希望の方は、お電話にて随時承っております。お気軽にご連絡下さい。
- 見学の際に、詳しいご説明をさせて頂きます。
TEL:0947-22-5622
R2年度 新入園児入園案内 10月1日より開始致します。
入園願書受付手続き 11月1日より開始致します。
只今、入園願書配布中です!!
★入園希望者は所定の入園願書に必要事項を記入の上、入園料を添えて提出して下さい。
★願書を提出した日に面接を行いますので、必ずお子様を同伴下さいますようお願い致します。
★途中入園も随時受付ておりますので、入園をご希望される方は、まずはお気軽にご連絡下さい。
入園準備金(入園時のみ)
40,000円(3歳児から) ※0~2歳入園児は、3歳児(年少クラス)継続申請時に納入お願いします。
保育料(毎月)
令和元年10月から幼児教育の無償化スタート
・保育料無償対象
満3歳から5歳児(小学校就学前)までの子供が対象です。
0歳から2歳児は住民税非課税世帯の子供が対象です。
上記以外の0歳から2歳児は、お住まいの市町村、ご家庭の所得に応じて保育料が異なります。
教育・保育の認定について
1号認定:教育標準時間認定・満3歳児以上
2号認定:保育認定(標準時間・短時間)・満3歳児以上
3号認定:保育認定(標準時間・短時間)・満3歳未満
福岡県より補助金
教材費補助金 8,000円/年間 (満3歳児以上の園児)